コロナワクチン・インフルエンザワクチン予防接種について

コロナワクチンとインフルエンザワクチンの予防接種を開始いたします

【コロナワクチンについて】※ファイザー・モデルナ

10/1~接種開始します(予約は必要ありません)

受付時間内にお越しいただければ接種いたします(※木曜日は午前中は不可、午後のみ可)

高齢者:65歳以上は助成あり

65歳未満で接種希望の方:¥15,500 

 

【インフルエンザワクチンについて】

65歳以上の助成がある高齢者は10/1~接種可能です。コロナワクチン同様、予約は必要ありません

(65歳以上の助成がある高齢者以外の)一般の方はWEBにて予約をお願いします(WEB予約のみ)

※WEB予約開始:10/1~  接種開始は10/15からとなります

接種時間: AM:11:00-12:00 / PM:16:00-17:00

月・火・金:AM/PM

水・土  :AMのみ

 木   :PMのみ 

 

【金額】

 1回(大人・子供) ¥3,500

 当日予約なしの場合 ¥5,000

 フルミスト(経鼻生ワクチン)(1回で完了)¥8,000  2~18歳対象 助成あり

 ※フルミストは数に限りがありますので、ご希望の方はWEBで日程予約をした後に、クリニックにお電話ください

  フルミスト希望の旨をお伝えいただき、ワクチンのご予約をお願いします  

 ※ワクチンはなくなり次第終了いたします

【持ち物】

  診察券・保険証・母子手帳(15歳以下)・助成券 (母子手帳を忘れた場合は接種できません)

 

【注意事項】

・コロナとインフルエンザ同時接種可能

・コロナワクチン接種後他のワクチンを接種するまで2週間あけること

・プラセンタとの同時接種は不可 (翌日から接種可)

・6ヶ月~12歳の方は2回接種が推奨されています

  1回接種後より2回接種後の方がより高い抗体価(免疫)の上昇がみられるため、

  1回目のご予約時に2回目のご予約も忘れずにお取りください

  インフルエンザ予防接種は他の定期接種ワクチンとの同時接種が可能ですご希望の場合はご一緒にご予約ください

・子供(6ヶ月~12歳)の2回目接種の予約は1回目から2-4週間後に予約をお願いします

・13歳以上の2回目の接種可能です(ご希望の場合は2-4週間後に予約してください)

・各種助成券は後日利用不可のため必ず当日持参してください(子供、高齢者、東振協、ベネフィットなど)

・15歳以下は保護者同伴でお願いします

・16歳・17歳の方は接種同意書があれば1人で接種可能です

・発熱があった方は解熱後、2週間あけて予約してください

・院内マスクの着用をお願いします

 

フルミスト(経鼻弱毒性生インフルエンザワクチン)について

フルミストは従来のインフルエンザワクチンとは異なり、注射器を用いずに鼻の中に噴霧するタイプの弱毒性生インフルエンザワクチンです

ウイルスの活性を低下させたインフルエンザウイルスを鼻腔内に噴霧することで体の中でインフルエンザウイルスに感染した時と類似した環境を作ることでインフルエンザウイルスに対する免疫を誘導する働きがあります

鼻から噴霧するため、注射による痛みや怖さが無い

小児による有効性が高い

1シーズンで従来のワクチンよりも効果の持続性が長い

鼻粘膜にも免疫を有度往するため、ワクチン株が実際の流行株と違ったとしても発症を軽減することが期待できる

接種対象者:2歳~18歳の方 

※妊娠している方またはその可能性が高い方は接種ができません、また接種後2ヶ月以内の妊娠は禁止されています

フルミストはお取り寄せが必要なため、お電話にてワクチンのご予約が必須になります(ご予約後のキャンセル不可)

【副反応について】

フルミストは弱毒化した生ワクチンを鼻に噴霧することから、鼻水、鼻づまり、咳、頭痛などの症状が報告されています

接種日当日に鼻水や鼻づまりが強い方は、フルミストの効果が低下する可能性があるため、この場合は従来のインフルエンザワクチンの接種をおすすめいたします

他のワクチンと同様に、極めてまれですがアナフラキシーショック等を起こす可能性もあります

 

※以下の方は事前にご相談ください

・重度の喘息の既往歴がある

・慢性疾患(心疾患・肺疾患・肝疾患・糖尿病・腎疾患など)ある方

・フルミストの成分(鶏卵・鶏肉・その他の鶏由来のもの、ゼラチン含有製剤またはゼラチン含有の食品)に対してアレルギー症状の               恐れのある方

・豚由来のゼラチンが含まれておりますので信仰などでの配慮が必要な場合にはあらかじめご確認をお願いいたします

・免疫不全の方や乳児などの感染リスクが高いと思われる方と密接な接触をする可能性がある方

・過去4週間以内に抗インフルエンザウイルス剤を内服された方

 

 

江北ファミリークリニック 〒123-0872東京都足立区江北5丁目1-1 お問い合わせはこちら TEL03-3897-3030 江北ファミリークリニック 〒123-0872東京都足立区江北5丁目1-1
top_img11_sp.png