アレルギー科
当院のアレルギー科診療
アレルギー性鼻炎や花粉症、気管支喘息など、慢性的なアレルギー疾患に悩まれている患者さんは年々増加しています。当院では、お子さんから高齢者の方まで、幅広い年齢層の患者さんの、さまざまなアレルギー疾患治療に対応しています。患者さん一人ひとりの体質や生活環境まで考慮した治療法をご提供してまいりますので、お気軽にご相談ください。
主なアレルギー疾患
アレルギー性鼻炎(花粉症)
アレルギー性鼻炎には、ハウスダストやダニ、ペットの毛などが原因物質となる「通年性アレルギー性鼻炎」と、いわゆる花粉症と呼ばれる、スギやヒノキなどの植物が原因物質となる「季節性アレルギー性鼻炎」の2種類に分けられます。抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤といったお薬や、眼薬、点鼻薬などが主な治療法です。近年は眠くなりにくいお薬もございますので、くしゃみや鼻水、目のかゆみなどの症状にお悩みの方はお気軽にご相談ください。
気管支喘息
舌下免疫療法とは?
当院では、花粉症や通年アレルギー性鼻炎の患者さんに対し、舌下に花粉やアレルギーの抗原液をたらして、くしゃみや鼻水などの症状を予防する新しい治療法を取り入れています。